
スマホに見知らぬ電話番号「050-3091-6323」から着信がありました。
「050」から始まる番号は受けずに速攻「着信拒否」するのですが、あとから一応ネット検索して調べます。
調べてみると、どうやら「電力切替の勧誘」のようです。

詐欺とまでは言わなくても、営業電話も面倒くさいですよね
「050番号」は迷惑電話か?
自営の店を営んでいるせいか、迷惑電話というか、いわゆる「営業電話」がよくかかってきます。
仕事の邪魔になるので、基本的には出ません。
特に次の番号で始まる電話は、経験上ほとんどが「営業電話」なので出ないようにしています。
- 050
- 0120
- 0800
「050」の番号はネット回線を使った「IP電話」ですが、どういうわけかほぼ営業電話ですね。

グーグル検索で判明
このように見知らぬ番号の着信には出ないのですが、あとでその番号をグーグル検索します。
すると、こんなかんじで↓いくつかのポータルサイトが出てきます。

最近は便利ですね。
どこからの番号でどんな内容なのかがわかるんですから。
「電話帳ナビ」さんを見てみると、今回の「050-3091-6323」が電力切替勧誘だったことがわかりました。
まぁ、詐欺ではないのかもしれませんけど、あまりありがたくない電話ですよね。
怪しい番号は無視が一番
結局、先ほど挙げた番号や、見知らぬ番号の着信には出ないのが一番です。
最近は「080」「090」といったおなじみの携帯番号を使って勧誘するケースも多くて困ります。
私のように店をやっている者は、そのような番号でも出ざるを得ないのですが・・・。
私はその都度、着信履歴から「着信拒否設定」を行っています。
「迷惑電話識別アプリ」などもあるようですから、使ってみると良いかもしれませんね。
まとめ
- 「050-3091-6323」は電力切替勧誘
- 「050」「0120」「0800」は営業電話が多い
- 見知らぬ番号は無視して出ないのが一番
- 迷惑電話識別アプリなどをうまく利用しよう

いつも思うけど、電話営業してる人、ほとんど断られるだろうにしんどくないのかなぁ?