- HOME >
- キビタン
キビタン

休みの日にジッとしていられない昭和生まれ。出没地/広島県近郊・野球(カープ)、サッカー(サンフレッチェ広島)、料理、読書、山登りなど。人生これから!おじさんたち、いっしょに元気出していきましょう!
キビタンの独断応援ブログ
こんにちは、昭和生まれのスイーツ男子キビタンです。 あらゆるスイーツのなかでも、私がいちばん好きなのが、 イチゴのミルフィーユ ときどき通う「カフェ・ピーベリー」さんでいただいてきました。 カフェ・ピ ...
この記事のポイント やたらとかかってくる迷惑電話。その都度「着信拒否」に設定したものの、実は拒否しちゃいけない番号だったってこと、ありますよね。次にかかってきたらどうしよう・・・そんなときのために「着 ...
栗原はるみさんのパンナコッタ、実はおうちでもわりと簡単に作れます。栗原はるみさんのホームページに載っているレシピで、小学生の娘と作りました。親子でいっしょに作るのはとても楽しいですね。そしてなによりこ ...
なんだこりゃ、見たことないぞ!? が第一印象。 たまたま近所のスーパーで見かけて、その可愛らしさと安さに惹かれ、つい手に取ったのが、 ベルちゃんプリン こんな可愛いの、前からありました? 見ると、 製 ...
2024年2月に満を持してオープンした「エディオンピースウイング広島」。 街中に位置し、アクセスの良さでも喜ばれています。 すでにJR新白島駅からの道順をレポートしましたが、今回はJR横川駅からのコー ...
こんにちは、健康には人一倍気をつかうくせに、甘い物には目がない昭和男キビタンです。 シマウマバーガー(SHIMAUMA BURGER)さんの「ジャパニーズ抹茶パフェ」をはじめて食べたのですが、これがも ...
この記事のポイント タカキベーカリーさんの「ザクッとチョコフランス」を食べてみました。結論としては、名前から連想するほどの「ザクッと」感はないかなというところ。生地もクリームもとても美味しいので、もう ...
三重県の和菓子といえば「赤福」が有名ですが、 ほかにも知る人ぞ知る名菓があるのをご存知ですか? 大西屋 ときび餅 がそれ。 ぷるんとした食感に、たっぷりのきな粉が絶品です。 一度食べたら、間違いなくフ ...
最近、生姜シロップにはまってます。 使うのは、コストコで売っている『HIKARI 有機じんわ~りしょうが(570g)』。 夜寝る前に、このシロップで生姜湯や生姜紅茶を作って飲みます。 サッとできるのが ...
2024/5/1 読書
いま、多くの人が、「日本、ヤバくね?」と感じているのではないだろうか。 政治、メディア、経済、医療、教育、福祉・・・ さまざまなところに憤りや不安を感じている人は、多いと思う。 もちろん、そういう私も ...