
長年使用してきたイスの脚、
脚底にあったはずのシリコンカバーが
いつの間にか無くなっていました。
こんなふうに ↓

こちらはまだ無事に残っているカバー ↓
(本来の姿)

いまのまま使うと音はギーギーうるさいし、床は傷つくし・・・・・・
と思っていたところ、
近所のセリアでこんな商品を発見。

「イス脚キャップSサイズ(丸・角兼用)」
スルガ(株)
サイズ/W25☓D25☓H22mm
本体/シリコーンゴム
底部(フェルト)/ポリエステル
110円
おお、これは私のためにあるのでは!
と直感し、購入。

そんなに大袈裟なもんではないけど(笑)
取り付けはかんたん。

このように底面にフェルトがついているのですが、

いったん裏返してから、イス脚の底にあてます。

そのままシリコン部分をかぶせるようにして装着。

これでバッチリ!

イスにすわってみたところ、
うるさかった音がまったく静かに。
そして「特徴」にも、
すべりが良く床を傷つけにくい、フェルト素材の底です
と書いてあるとおり、
スーッとすべるように動かせます。
まさに、ストレスゼロ!
フェルトがどの程度もつか不明ですけど、
まずはいい感じに復旧できて大満足です。

セリアさん、良い商品をありがとう