エアコンを自分で掃除したら、そのあと冷房が作動しなくなりました。酷暑のなか途方に暮れかけたのですが、「電源プラグをコンセントから抜く」方法で無事に復旧しました。経緯を書いておきます。
壊したかと焦りました~
エアコンを自分でお掃除
今年の夏はこれまでにないほどの酷暑で、エアコンはほぼつけっぱなしです。
さすがにたまには掃除せんとねと思い立ち、先日せっせと掃除しました。
ちなみにわが家のエアコンは3年前に購入したものですから、そんなに古くはありません。
夏や冬といった使用時間が多いときには、ときどき掃除もしてきました。
今回は汚れの目立つ「送風ファン」も掃除しましたが、本体やファンを外すような大掛かりなことは何もしていません。
ただ、外側から見える範囲をきれいにしただけです。
冷房が作動しない!?
ところがです。
いざ掃除が終わって、「さあ、きれいな冷気が出るぞ~」と冷房を入れたところ、下部にある2枚のルーバーが少し開くだけで、うんともすんとも作動しないのです。
電源は入ります。
しばらく時間がたてば作動するかも…とそのまま放置してみても、10分たっても、20分たっても変化なし。
冷房だけでなく、除湿などほかの機能も作動しません。
壊れた!?マジか~、、、
こんな酷暑のなか、エアコンなしでは生活できません。
やべ~と思いましたよ
ここまでを整理しますと、
- 送風ファンまで掃除したが取り外したりはしていない
- 電源は入るが作動しない
といった状況です。
電源プラグを抜いたら復旧
いろいろ調べるなかで、「電源プラグを一度コンセントから抜く」という方法があったので、抜いてみました。
数分後に、もう一度差し込んでリモコンのボタンを押してみると・・・
ウィ~ン
送風しはじめたではありませんか!
立派な冷風が流れてきました!!
いや~、良かった良かった。
解決策って、案外単純だったりしますね。
まとめ
- エアコンを掃除したら冷房が作動しなくなった
- 電源プラグを抜いてみたら復旧した
似たような状況で焦っておられる方、参考になれば嬉しいです!