エディオンピースウイング広島で「サンフレッチェ広島vs名古屋グランパス戦」を観戦しました。座席は「バックスタンド2層のいちばん端っこ(南側)」です。実際に座ってみた「座席の感想」や「気をつけるべき注意点」を書いておきます。
眺めは最高でした。けどちょっと危なっかしいと感じた点もあったんです
座席は2層521ブロック
今回使用した座席は「バックスタンド2層521ブロック」です。
ピースウイング広島の座席は大きく「1層・テラス・2層」の三階層に分けられています。
おおざっぱに言うと、
- 1 層/下のほう
- テラス/真ん中
- 2 層/上のほう
となります。
521ブロックは2層にあたり、いちばん高い場所になります。(階数でいうと5階)
実際、どこらへんかといいますと・・・
赤矢印のあたりが「521ブロック」で、その「端の席」に座りました。
こちらはスタジアムの外から見上げたところ。(赤矢印付近が今回の座席)
かなりの高度感に圧倒されます。
眺めは最高
いくつか階段を昇りながら上がっていきますが、うまく作ってあるためかそれほどキツくは感じません。
↑こちらが「521ブロック」からの眺め。
ゴールの斜め後ろにはなりますが、全体がよく見渡せて快適です。
ボールがゴールラインを割ったのかどうかも、よーくわかります。
以前のエディオンスタジアムでもバックスタンドの上のほうをよく利用していましたが、いかんせんピッチが遠かった。
それから比べるとピースウイングは上のほうの座席でもピッチが近いため、ボールを蹴るドスッという音もしっかり聞こえました。
↑こちらは「521ブロック」から見た「ホームゴール裏」。
サンフレサポの声援が鳴り響きます。
応援が屋根に反響して大迫力です
あと、市街地方面もよく見えて気持ち良かった!
居心地は最高でしたね。
雨風もほぼ大丈夫
この日は雨模様だったのですが、ピースウイングは屋根がスタンドを覆っているので濡れることはありませんでした。
ただ風が強く吹くと多少霧雨が吹き込んできました。
風除けのためにもポンチョをかぶって観戦しました。
まあ、よほどの強い雨風じゃなければ濡れる心配はなさそうです。(ピッチに近い最前列付近は濡れるでしょうけど)
注意・物を落とさない!
ひとつだけ気をつかったことがあります。
それは「柵から物を落とさない」ということ。
これはけっこう気になりましたね。
こんな感じの柵になっていて↓、下まで隙間が空いているんです。
これは気になるでしょう。
だって、何かの拍子にスマホとかツルッと落としそうでしたから。
下にはたくさんの人がいて、万一落としたらかなり危ない・・・
とりあえずの対策として、柵の下部にカバンを置いて、その横に双眼鏡を置き、スマホはぜったい手に持ったままにしないようにしました↓
ゴールしたときなんか、ワッと立ち上がって落としかねませんからね。
場内アナウンスでも「物を落とさないように」と呼びかけていました。
上のほうの端の席に座る人は、十分注意しましょう。
柵の下部だけでもパネルか何かでカバーしてもらいたいところです
「360°シートビュー」で見え方を確認できる
スタジアムの公式サイトにはありがたいことに、
があり、各座席からの眺めを体験できます。
これから観戦を考えておられる方は、ここで眺めを確認するといいですね!
シートビューでは、こんなかんじ↓で南側の眺望は描かれていませんが、実際には先ほどの写真のとおり気持ち良い景色が望めます。
まとめ
とまあ、少しばかり苦言を呈しましたが、結論的には、
この席大変気に入っております。
自分の定位置にしたいくらいです。
ナイトゲームはまたいい雰囲気だろうなぁ。
まとめ
- 2層の端っこの席は眺望抜群
- ピッチはもちろん、街の景色もすてき
- 雨風はほぼ大丈夫
- スマホなどを落とさないように注意
以上、ピースウイング広島「上の方の端っこ席」のご紹介でした!
ピースウイングはとにかく居心地が良くて大好きです